アクアプロ株式会社

採用情報 Recruitment

  1. ホーム
  2. 採用情報

人材募集

安定した企業で、
自分の「やりがい」と「成長」を
見つけてみませんか!

  • 30年以上の
    実績
  • ワークライフ
    バランス
  • 資格取得支援

募集要項

現在の募集状況 若干名募集中
募集の背景

当社は、これまで順調な業績拡大により、機動力のある組織強化や安心して働ける職場風土、また実績を正当に評価し満足度の高い報酬体系を整え、社員が誇りを持って働ける環境を構築してきました。

この度、更なる事業拡大に向けて、若干名の社員を募集します。

「水で人と社会を支え、誰からも信頼される企業」を目指す社是のもと、やりがいと責任感をもって取り組んでくれる方からの応募をお待ちしております。

仕事内容
  • 既存顧客への水処理装置の計画、見積書作成等のご提案及び打合せ
  • 部品手配、協力会社への工事手配
  • 新設工事、メンテナンス、点検作業
  • 現場管理、試運転業務
応募資格

必須条件

  • 高卒以上
  • 水処理・空調・電気・設備業界などの営業経験/施工管理経験をお持ちの方
  • 普通自動車第一種免許(AT限定可)※社用車貸与1人1台

優遇

  1. 管工事施工管理技士の有資格者(1級・2級)
  2. 電気工事施工管理技士の有資格者(1級・2級)
  3. CAD(AutoCAD、2D)操作ができる方、勉強中の方

有資格者の方には祝い金を贈呈します ※入社3か月後に支給

管工事施工管理技士1級 /
電気工事施工管理技士1級
10万
管工事施工管理技士2級 /
電気工事施工管理技士2級
3万
雇用形態

正社員(試用期間3ヶ月)

勤務地

中野事業所

東京都中野区東中野5-5-5 德舛ビル 1F

アクセス
JR総武線「東中野駅」より徒歩3分、都営大江戸線「東中野駅」より徒歩4分

西東京営業所

東京都西東京市田無町6-1-12 シチズン東京事業所内

アクセス
西武新宿線「田無駅」より徒歩8分

千葉営業所

千葉県千葉市緑区刈田子町139-1-201

アクセス
京成千原線「おゆみ野駅」より徒歩15分

所沢営業所

埼玉県所沢市下富840 シチズン所沢事業所内

アクセス
西武新宿線「新所沢」駅よりバスにて約10分
勤務時間
社内業務
8:45~17:15 (休憩時間60分)
現場業務
8:30~17:30 (休憩時間90分)
フレックス勤務制度あり
コアタイム10時~16時
給与
年収
450~700万円
(年2回の賞与、各種手当含む)
  • 年齢、経験により考慮いたします
  • 業績により3月に決算賞与別途支給
制度

資格取得支援制度

  • 会社が認める資格取得に伴う費用は全額会社負担します。
  • ※ 受講料及び資格取得に向けた講習会やセミナー受講料も全額負担します。
    ※ 全社員利用できます。


入社後のフォロー体制

  • 入社後約半年間は、先輩社員に同行し必要な業務スキルやノウハウ等を習得します。
  • 毎月1回、栗田工業出身社員による、水処理技術や知識習得のための勉強会を実施しています。
  • また、栗田工業技術部・設計部出身の社員へいつでも相談できる環境にあります。
福利厚生
  • フレックス制度
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 健康診断全額補助
  • 軽食/ドリンクサービスあり
  • 永年勤続表彰制度(10年/20年/30年)
  • リゾートホテル(リゾートトラスト)の宿泊費補助あり
  • 慰安旅行(過去にはグアムやセブ島に行きました!)
休日休暇
  • 完全週休2日制(土日祝)
  • 夏季休暇
  • 創立記念日(12月16日)
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇

2024年度は年間休日126日でした

応募方法

事前にお電話またはメールフォームからお問い合わせください。
折り返し、面接日時をご連絡いたします。
履歴書(写真必須)と職務経歴書をお持ちください。

応募書類送付先・
お問い合わせ先

アクアプロ株式会社 中野事業所

〒164-0003 東京都中野区東中野5-5-5 德舛ビル 1F
TEL 03-5497-8787

アクアプロ会社案内動画

Aquapro

研修スケジュール

アクアプロでは配属先に関わらず、入社後の半年間、基幹部である中野事業所での研修期間を設けています。
研修はOJTがメイン。教育担当である先輩社員の下で、水処理の現場で必要なスキルやノウハウを 真似て学びます
独り立ちするまで指導を受けることができるので、不安要素が 残るまま単身で現場に放り込まれたらどうしよう…!
なんて不安を抱く必要はありませんよ。

『即戦力としてのスキル向上だけが目的ではなく、中長期的な視点でキャリアを育成する』

これこそがアクアプロの創業当時から続く研修モットーです。

また、月に一回、栗田工業出身者による勉強会を実施しています。
この勉強会、社歴の浅い社員はもちろんのこと、ベテラン社員からも毎度新しい学びがある!と好評なんです。
実際に現場で経験を積む時間+座学で専門知識をインプットする時間、この2軸で水のプロフェッショナルとしての基礎を育みます。

研修スケジュール

福利厚生・キャリア支援

充実した福利厚生で働きやすい環境
2024年度の年間休日は126日。
土日祝休み、フレックス制度で快適なワークライフバランス。
アクアプロでは、資格取得に関わる費用を会社が負担します。

受験料はもちろんのこと、資格取得を目指すまでの費用、つまりは講習会やセミナー受講料も会社が全額負担。 この制度を利用して、ほぼ未経験から国家試験である1級管工事施工管理技士を取得した社員もいるんですよ。

また、会社が指定する資格を取得した場合、資格手当を支給。
スキルアップやモチベーションアップのため、会社が全面的に支援する環境が整っています。

資格取得支援制度

先輩社員からの一言

T.K

2018年入社 T.K

水処理に関わる仕事を探していた際に、アクアプロ株式会社からお声がけがあり入社しました。
入社を決めた理由は、

①水処理機器大手メーカーの技術・経験を学び活かせることができる点、
②設計・施工・メンテナンスを行いながら客先との信頼を深めることでやりがいを感じられる点、
③風通しの良い職場環境の中、社員一同協力しあいながらミッションを達成させる喜びを感じられる点

でした。

また、大手企業であれば転勤は当たり前ですが、この会社では転勤もありませんし、フレックスタイム制を導入しているので、家族との時間を大切に過ごすこともできます。さらに退職金制度はありませんが、決算賞与支給制度があるため、支出の大きい子供の入学金や学費を払う際に大変助かります。
その分、会社から成果を求められますが、その責任感に押しつぶされず、むしろバネにして一緒に頑張ってくれる方に是非来てもらいたいです。

仕事に誇りとやりがいを求める方や家族との時間を大切にしたい方など、是非ご応募ください。一緒に会社を盛り上げていきましょう!

入社時、水処理の経験はありませんでしたが、諸先輩方に技術、知識を基本から教えてもらい、現在では工事の計画から完了まで一人で行えるようになりました。

お客様への提案等は自分の裁量で行えるので、自由に仕事ができ、働きやすい会社だと思います。
また相談に乗ってもらえる先輩や業者さんもいますので、安心して仕事ができる環境です。
工事を完成させた時やトラブルを解決した時、また提案した仕事の注文をいただけた時などの達成感はこの仕事の醍醐味だと思います。

水処理に興味があり、技術を身につけたい方は是非ご応募下さい。
共に成長していきましょう。

N.K

2016年入社 N.K

お問い合わせ 求人・採用に関する
お問い合わせ・ご質問はこちらから

お問い合わせフォーム

2分で知る
アクアプロ動画
TOP